トップページ > お知らせ・キャンペーン

2018.11.24

高血圧

日に日に寒さがましてきました‼︎(>_<)

 

この時期、血圧が高めの人は注意が必要です。

寒くなると、体温を逃がさないように血管が収縮するので血圧が上がりやすくなります。血圧が高めの人は寒さを感じたり冷たい水などにさわったりした時などは血圧がさらに高くなり、心筋梗塞や脳卒中を引き起こす恐れがありますので注意が必要です。

特に、

⚪︎寒い屋外に出たとき

⚪︎暖かい部屋からトイレや脱衣所など寒い場所へ移動したとき

⚪︎熱いお風呂に入ったとき

⚪︎夜間トイレに起きたときや早朝に起きたとき

などは特に要注意です‼︎

 

血圧が高い状態が続くと血管がもろくなったり、動脈硬化の進行が早まったりし心筋梗塞、狭心症などの虚血性心臓病の発症頻度が高くなることが知られています。

また、高血圧によって心臓が肥大することがあります。心臓が肥大すると全身に血液を送り出すポンプの作用が次第に弱くなり、心不全を起こしやすくなります。

高血圧は自覚症状がないまま進行していきますので、健康診断などの検診を受けたり、定期的に病院や家庭において血圧を測るようにしましょう。

 

 

☆予防

●塩分のとりすぎにないようにする。

薄い味付けを心がけましょう。麺類の汁は残し、加工食品やインスタント食品の摂取はできるだけ控えましょう‼︎

 

●肥満を防ぐ。

肥満は高血圧の進行を助長します。肥満の人は減量に努めましょう‼︎

 

●ストレスの解消。

多忙な生活や精神的な緊張の連続は血圧に悪影響を及ぼします。できるだけ息抜きをするよう心がけ、睡眠を十分にとりましょう‼︎

 

●適度な運動。

ウォーキングなどの適度な運動は血圧を下げる効果があります。日ごろから適度な運動に心がけましょう‼︎

 

●たばこやお酒は控えめに。

喫煙や過度な飲酒は血圧を上げ動脈硬化を促進したり血管に負担をかけますので控えましょう‼︎

 

 

寒い時期の健康管理をしっかりしていきましょう(^^)

Total Beauty Salon アントレ  福岡県福岡市中央区天神1-4-1 博多大丸東館エルガーラ4階
Copyright c 2009 entrez. All Rights Reserved.