[肩がこわばった感じ、不快感、重い]
肩や首などの筋肉が強く緊張し、血流が悪くなった状態が長く続くことで起こってしまいます😣
筋肉の過度の緊張は、痛みや目の疲れなどを引き起こし、筋緊張性頭痛の原因にもなります。反対に、目の疲れや頭痛など、カラダの不調があると筋肉は緊張しやすくなり、それが肩こりの原因となることも考えられています。また頭痛があると、目の焦点が合いにくくなり、目が疲れやすくなることもあります👀
首や肩こりと頭痛、目の疲れは、それぞれに関係し合っています。そのためどれかひとつの症状があると、ほかの症状が起こりやすくなったりすることが考えられます。
パソコンを使った作業を長時間続ける、長時間同じ姿勢でいることはできるだけ避け、こまめに休憩をとってストレッチをしたり、目を休ませたりすることが大切です✍✨
TEL 092 781 0736
営業時間/10:00-20:00
博多大丸東館 エルガーラ4階・3階