皆さん、インナーマッスルという言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
インナーマッスルについて話したいと思います😊✨
インナーマッスルとは
筋トレして鍛えられる表層の筋肉ではなく、深層部にある小さい筋肉のことです。
インナーマッスルが弱ってくると姿勢が崩れて猫背やお腹が出てきたりします💦
インナーマッスルを鍛えることで得られる効果
・身体機能の向上
・体の基礎代謝UP
・関節の位置が整い、バランスの良い体に仕上がる
・血行がよくなる
☆簡単トレーニング
①前腕とつま先を床についた体勢を作る。
②身体に力を入れて、まっすぐ一直線に維持する。
頭からカカトまで、身体が沈んだり曲がったりしないようにする。
③頭はリラックスして斜め下を見る
まずはこの姿勢を出来るだけ維持していきます。
徐々に30秒、45秒、60秒と少しずつ伸ばしていけるといいですね。
秒数に気を取られず正しいフォームで行える秒数でやってみましょう💪✨
継続して行う事が大切ですので、
キレイな姿勢を手に入れるために頑張りましょう🙆♀️💕
TEL 092 781 0736
営業時間/10:00-20:00
博多大丸東館 エルガーラ4階・3階
kusa